髪をストレートにする朝のスタイリング術

#1 髪をストレートにする朝のスタイリング術
朝起きたら、髪がバクハツ!前髪がぱっくり割れてもうイヤ・・・そんな人もきっと多いはず。
ここでは、さらさらストレートヘアに仕上げるための基本的なテクニックをご紹介します。
バクハツした髪もスッキリまとまる!朝スタイリング
Lesson.1
バクハツ状態の場合は、水またはサルバヘアーストレートミストで根元からたっぷり濡らして、一度寝グセをリセットします。
寝グセがそんなにひどくないときは、気になるところだけ部分的に濡らしましょう。
Lesson.2
髪の根元を中心にドライヤーをかけます。
くせが気になるところは、しっかりとブラシで引っ張り、ドライヤーを上からあてます。
髪全体をブローするときは、上半分と下半分に分けて丁寧にブローします。
サルバヘアーストレートミストをつけてからブローすると、さらにきれいな仕上がりに。
Lesson.3
全体をストレートにしたあとは、ロールブラシを使いながら毛先を少し内巻きにすると、まとまりのあるキレイなストレートヘアになります。
前髪が割れない!朝スタイリング
Lesson.1
サルバヘアーストレートミストを一度手にとってから前髪全体を湿らせます。
Lesson.2
手グシで髪の根元を動かしながら半分くらい乾かしたら、ブラシを使って引っ張りながら乾かします。
特に生えグセが強いところは、生えグセと反対にブラシで引っ張りながらドライヤーをあてるとGood!
Lesson.3
ロールブラシで毛先を内側に巻きながらドライヤーをあてます。
もっとツヤ感を出したいときは、最後に毛先を中心にヘアオイルをつければ、ツヤ感もアップ!
また、仕上げにヘアアイロンを使えば、ヘアスタイリングの幅も広がりますよ!
前の記事 : くせ毛ブローの新習慣! 夜スタイリングで朝にゆとりを
次の記事 : ヘアアイロンの使い方