濡れ髪にヘアアイロン

みなさま、こんにちは。
これからが梅雨本番☔️
イヤな湿気に悩まされる時期ですね💦
そんな時くせ毛髪のスタイリングでヘアアイロンを愛用し
とても便利で、くせ毛髪のスタイリングにはかかせない多
そんなあなたの大事な髪に使うヘアアイロン、正しく使え
こんなお声をよく聞きます。
✅「髪を完全に乾かすのに時間がかかるから半乾きの状態で
✅「濡れた髪に使った方がストレートになりやすいんです」
etc
みなさんはヘアアイロンを使っている時に
「ジュッ!」「パチパチ!」と
実はそれ、アイロンで起こる水蒸気爆発なんです。
朝起きて寝ぐせ直しに、水やローションなどを使用して濡れた状態でヘアアイロンを使うと起きる現象なんです💦
髪の水分が「ジュッ!」と水蒸気になると、髪の毛の中で爆発が起こり水風船のようにふくらみ破裂するのです。水が水蒸気になると水の体積が約1700倍ほどふくれることで起こります。
髪を守るために大切な表面のキューティクルが変形してしまいます。
「ジュッ!」「パチパチ!」=「髪が傷む」 となるのです。
では、どうすればいいのでしょうか⁉️
つづきは次回をお楽しみに
前の記事 : ビューティーワールドジャパン2019東京
次の記事 : ヘアアイロンを正しく使うコツ