お悩みのくせ毛になる原因は?

みなさん、こんにちは!
前回のブログでは、「くせ毛の種類」をお話ししましたね。
今回は、そのくせ毛になる原因をご説明していきます。
まず、ストーレートな髪の状態とは、
■髪の断面は、「円形」で、髪の毛根部は、「直線的」です。
では、気になるくせ毛の状態とは、
■髪の断面は、「やや楕円」で、髪の毛根部は、「ややカーブ」を描いています。
さらに、縮毛の状態とは、
■髪の断面は、「平たい楕円」で、髪の毛根部は、「形がねじれて」上を向いている。
簡単に説明すると、毛根の状態と、毛穴の形が正常ではないため、
カールしたり、ねじれた状態で髪が生えてきます。
みなさんイメージできましたか?
残念ながら、毛根や毛穴の形を変えることはさすがに難しいのですね・・・。
本来のサラサラなストレート髪を手に入れためのポイントは、
いかに思い通りに、手軽にスタイリングできるか!です。
また次回をお楽しみに。
前の記事 : あなたのくせ毛の種類はご存知ですか?
次の記事 : ビューティーワールドジャパン2019東京