2023/02/16
寝ぐせ対策。夜スタイリング。

寝ぐせの要因のひとつとして、髪の水分量と言われています。
髪には水素結合という、濡れると髪が軟らかくなり、乾いていくと髪のカタチが安定する性質があります。
(髪質の硬毛とはまた別のお話です。)
お風呂上がり、タオルドライのみでドライヤーで乾かさずに、濡れたまま寝ると寝ぐせが付きやすいのです。
そのため、寝ぐせ対策としては、
お風呂上がりに、ドライヤーでしっかり乾かしてから寝る事。
です。
たったそれだけ?と思うかもしれませんが、
経験則として体感されている方も多いのではないでしょうか?
髪内部の水分量変化によって、クセが付きますので、
寝る前にちゃんと乾かせていたとしても、
外気湿度や寝汗によっても、寝ぐせのつきやすさに関係してきます。
そこでSALVAHAIRストレートミストの役どころ。
SALVAHAIRストレートミストは、湿気に左右されにくい処方で、
外気湿度や寝汗の影響を受けにくくします。
タオルドライ後、SALVAHAIRストレートミストを使用し、
そのあとドライヤーの流れでOK。
SALVAHAIRストレートミストもしっかり乾かすことで本来のチカラを発揮できます。
ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守りながら、
ミストなので、スタイリングした感もほとんどなく、サラッとした自然な仕上がりです。
帯電防止成分も配合していますので、
寝ている間の摩擦や静電気のダメージからも髪を守ります。
寝ぐせでお悩みのお子様にも是非一度お試しください。
最後に1ポイント。
ドライヤーで乾かしたあと、冷風で数分あてて髪を冷ますこと。
そうすると、キューティクルを引き締め、湿気の影響を受けにくくなりますので、是非お試しください。
もし寝ぐせがついてしまった場合、
朝、寝ぐせの箇所だけでなく、根元から濡らして、ドライヤーで乾かしてセットするのがオススメです。
SALVAHAIRで夜スタイリング。是非お試しください。
朝からご機嫌に1日をスタートさせたいですね。
前の記事 : 乾燥する冬。静電気も要注意。
次の記事 : ドライヤー時短にSALVAHAIRストレートミスト